今日のお宿はこちら
お部屋は広いです。
お風呂もセパレートで広いです
(ラ〇ホを改装したような感じ。)
でもね。
お湯がサビ臭い😱
島根県の三瓶温泉なのかな?と思うくらい、鉄の臭いがします。
自前の入浴剤を入れましたが、それもほのかに香る程度。
髪の毛や体や顔を洗うのも、鉄の水で洗っているような感じがしました。
洗面台の水道も同じ。
こんなお水で歯磨きなんかしたくありません。
申し訳ないのですが、5分ほどお水とお湯を出しっぱなしにさせてもらい、それで何とか臭いが消えました。
道後温泉はこれまで何度も入っていますし、このご時世に観光客が集まる所には行きたくなかったのでパスしました。
夕食は、ホテルから徒歩圏内のお店 居酒屋・もつ鍋湯築屋さんで
お店の女将さんも大将も感じがよくて、とても親しみやすいお店。
もつ鍋(しお)もあっさりとした出汁が美味しくて、ほぼ飲み干してしまいました。
〆のラーメンはお店の自家製だそうで、コシの強い麺でした。
うどんも貰おうと思いましたが、残念ながら今日は終わっていたので、次の機会にはぜひ頂きますとお約束してきました。
0コメント