※このお店に個人的な恨みがあるとか、そういう記事ではありません。
せっかくのご旅行で悲しい思いをされる方が少しでも減るように…との思いから、シェアしております。
仕事で山口湯田温泉によく行きます。
夕食はいつも同じお店(https://sato0926.theblog.me/posts/17219165)で頂きますが、ある時そのお店がお休みだったことがありました。
仕方ないので、お向かいにある「長州屋」に行ったのですが……
結論。
もう二度と行かない!
(以下、Googleに投稿した私の口コミ)
行かない方が身のため。
評価の星1つでも多すぎるお店で対応が最悪。
座敷に通されてもお箸もお手拭きも来ない。
後からきたお客さんにはちゃんとお手拭きもお箸も出してるのに。
呼び出しのボタンを押しても全く来ない。
この時点で帰ろうかと思った。
店員さんを呼び止めたら、「ボタン押されましたか?」と言われた。
その際に「ボタンは何度も押してるし、おしぼりもお箸も来てないんだけど」と言うと、ボタンを持ってかえって、ボタンだけを持ってきた。
「おしぼりとお箸は?」と聞いて、やっと持ってきた。
接客が悪いのはあの店員さんだけかもしれませんが、そういう人を雇っている時点でアウトです。
教育などされていないのでしょうか?
立地がとてもいいので、そんな接客でもほっといてもお客さんは来るのでしょう。
味も特筆するようなものではありません。
おいしい瓦そばは、この店でなくても食べられます。
もう二度と行きません!!
おすすめもできません!!
スーパーホテル山口湯田温泉にお泊まりの方。
すぐ隣にあるから便利だと思いますが、ここは本当にダメです。
名物の瓦そばは、このお店でなくても食べられます。
お酒が飲めるお店は他にもたくさんあります。
昨日、お向かいのお店を出て一服していたところ、このお店に入ろうとしていた人がいたので、「ダメダメ…入らない方がいいよぉ…」と遠くから呟いてしまいました。
一旦お店に足を踏み入れて…そのあとすぐに退店されていました。
よかったよかった。
Googleの口コミを見ていると、かなりの高評価でべた褒めしている人を見かけますが。
「身内なんじゃない?」と思ってしまいます。
0コメント